豊川進雄神社(すさのお神社)の夏祭りで行われる煙火は、打ち上げ、手筒、大筒、からくり、綱火と多彩で、中でも境内に張られた綱に沿って移動する綱火と呼ばれる煙火は、県の無形民俗文化財に指定されています。今回は、これらの煙火の内、手筒、大筒、綱火をご紹介します。
撮影日 : 2017年07月21日、22日 撮影場所 : 愛知県豊川市豊川西町134 豊川進雄神社(すさのお神社) 撮影者:山口智人 参照サイト:http://www.ccnet-ai.ne.jp/fujiiya/susanoujinja.html